|
T-01B/よくある質問/ブラウザ4.1型有機EL液晶+静電容量タッチセンサ+スライドキーボード搭載の 2010年夏モデル NTTドコモ 「dynapocket T-01B」 に関するよくある質問です。 ※回答の最後に《K01》と表記しているものは、T-01Bのベースモデルと噂される東芝製端末 K01 の情報を基にしたものです。 Q.ブラウザはどんなものが標準で搭載されていますか?A.現時点では不明ですが、OS に Windows Mobile 6.5.3 を採用している au の「IS02」同様、「Internet Explorer Mobile 6」が採用されていると思われます。《K01》 Q.InternetExplorer Mobile 以外のブラウザは利用できますか?A.調査中です。タッチパネルが従来の感圧式から静電容量式に変更されているため、従来の Windows Mobile 6 で利用可能だった他社製ブラウザが対応しているかどうかは不明ですが、Windows Mobile 6.5.3 で導入された拡大鏡機能を使って操作可能と思われます。《K01》 Q.ブラウザで Flash の再生は可能ですか?A.Internet Explorer 6 に同梱される Flash Lite 3.1 で再生可能です。ただし、Windows Mobile 6 系では Flash Player 10.1 の提供予定がないため、一部再生できないサイトがあると思われます。《K01》 Q.Flash Lite 3.1 ではどういうサイトが見えるの?A.実機を入手してから調査しますが、NTTドコモ「T-01A」の際に調査した結果がありますので、参考にしてください。 NTT docomo dynapocket T-01B レビュー一覧 |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |